top of page
ホーム
このサイトについて
代表のプロフィール
スタッフのプロフィール
出版物
訳書・ジェーンの物語
訳書 新版 - 中絶と避妊の政治学 2023
書下ろし! 中絶薬がわかる本2023
ちくま新書 日本の中絶2022
中絶のスティグマをへらす本: 「産まない選択」にふみきれないあなたに2022
訳書 中絶がわかる本 MY BODDY MY CHOICE 2021
中絶技術とリプロダクティヴ・ライツ 2014
監訳 水子供養-近代日本のジェンダー 2017
訳書 中絶と避妊の政治学 2008
妊娠中絶の生命倫理 2011
イマジナリーな領域 2008
水子-中絶をめぐる日本文化
資料・リソース
調査
オンライン調査
2010年産婦人科医調査(追補版)
2010年中絶薬に関する産婦人科医意識調査
2014年コスモヘルス調査
2020年中絶薬オンライン調査
2021年中絶薬オンライン調査
論文・報告
妊娠中絶技術の動向と日本の現状
技術の観点から見た 日本のリプロダクティヴ・ライツ政策の問題点
Discrepancies of Abortion Methods and Va
ポストコロナ時代の中絶の医療と法律
資料
中絶薬について ブリーフィング
チラシ:MAの安全性
リーフレット:より安全な中絶を求めて
中絶薬とリプロのQ&A
メディア・活動記録
公式Youtube
#もっと安全な中絶をアクション(ASAJ)SafeAbortionDay You
代表の業績・活動
リンク
海外リンク
国内リンク
ブログ
連絡先
More
Use tab to navigate through the menu items.
All Posts
イベント
人権
中絶薬
リプロ
資料
中絶で悩んでいる人へ
要望書・声明
調査結果
論文・報告
女性の健康
活動記録
検索
Kumi Tsukahara
2021年3月7日
提言:不妊治療助成拡充についてリプロの視点で見直す-2021.3.7
bottom of page